皆様こんばんは。
本日は仕事をしながら子どもと二人でお留守番でした。
引き続き倹約と節約について、我が家で取り入れている事をお話します。
今日は節水と節電、ガスの節約についてお話します。
ジワジワとインフレの影響で電気とガスの値段が上がってきているので、再度見直ししている部分です。
副産物にはなりますが、これらを節約する事で環境への配慮もできるので、一石二鳥だと考えています。
節電について
我が家では節電については以下3点を導入しています。
・節電タップを使う(スイッチでオンオフ切り替えができるもの)
・全ての電球をLED電球に変更する
・冷蔵庫は物を入れ過ぎない、通風孔の前に物を置かない、冷凍庫は極力物でいっぱいにする
こまめにコンセントを抜いたり、エアコンを我慢したりは基本していません。
夫は寒がり、私と子どもは暑がりでエアコンが稼働していないと体調を崩してしまう恐れがあるためです。
設定温度には気を付ける様にしていますが、つける時間については気温を確認しながら日によって変えています。
コンセントについてはこまめに抜く事をしない代わりに節電タップを使って、暫く使わない電源はoffにしています。
夫と話し合って無理ない範囲で確実に継続できそうな事のみ実行しています。
大きな照明も含め、我が家は完全にLEDに切り替えて生活しています。
今後引っ越す事があってもそのまま持っていけるので、物件についていた既存の照明は押し入れに保管しておき、消費電力を減らしています。
冷蔵庫は夫が結構大型のものを既に所有していたので、3人分の当面の食材は無理なく入れる事ができています。
通風孔等の前には物を置かず、余裕を持って食品を収納しています。
冷凍庫は極力パンパンに。足りない時は保冷剤を代わりに入れています。
それぞれの氷が冷やし合うため、冷凍庫は極力いっぱいにしておいた方が節電に繋がります。
節水とガスの節約について
・節水シャワーヘッドを導入予定
・子ども用のお粥は出汁のみ煮出すか昆布を水出しにし、ごはんは余熱で調理する
(ゆで卵等も余熱調理はよくやります)
・茹で野菜や蒸し野菜は極力電子レンジで調理(大学時代からルクエを愛用中)
離乳食は私が全て準備しているため、台所周りは私ができる範囲で倹約・節約しています。
また、昨日節水シャワーヘッドを発注しました。
これは以前からずっと導入しようと思っていたのですが、他にも必要な物が沢山あり後回しとなってしまっていました。
今回ようやく導入する予定なのはサイエンスさんの『ミラブル プラス』です。
私が入院していた産婦人科にミラブルのシャワーヘッドが置いてあり、入院期間中(9日間)使用して良かったと思ったためこちらにしました。
私と子どもはアトピー肌なのですが、肌水分量をキープしてくれるためしっとりとした洗いあがりになるのが助かりますし、塩素を除去してくれる点も助かります。
節水率も約50%なので、初期投資は必要ですが長い目でみると節約が期待できます。
シャワーヘッドで節水できると、水道代もガス代も節約できるため、節約効果が大きいなと思います。
これも特に今までの生活を変えずに導入できる物なので続けやすいと思いました。
汚れを落としてくれる実感は、正直あまり9日間では感じられなかったのですが…
肌の調子は比較的良好に保てたため、節水効果と併せて良いなと感じました。
届きましたらまた使用感を書いてみようと思います。
節電や節水等、いずれもより経済的に大変だった浪人時代~大学時代の方がやっていたのですが、倹約・節約の温度感が少し違うためそちらは別記事で纏めてみようと思います。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました^^