倹約してきたこと(結婚後)

皆様こんばんは。

今日は音楽教室で仕事でした。

そろそろコロナも落ち着いて来たし、家族でどこかに出かけたいなと考えています。

さて、今日は先日に続き実際に倹約している事を書いていこうと思います。

ここ1~2年で見直した家計、まず最初にしたこと

今年は色々と値上がりする物も増え、いわゆる『悪いインフレ』が起こり始めていますね。

しばらくは『悪いインフレ』が続きそうなので、家計については定期的に見直しをしています。

2020年に入籍して妊娠している最中に次々と夫の負債が発覚し、これは本格的に家計を見直そうという話になりました。

2人でやったことをお話します。

①月々の収支の確認

②負債の返済計画の見直し

③今後のライフプランを立てる

④ファイナンシャルプランナーに相談する

⑤倹約・節約できることを纏めてできることから実行する

ざっくりと書くとこんな感じです。

先ずは現在の収支を見直さない事には何も始まらないので、①~③の固定費と月々の返済額、今後のライフプランについて夫と話し合いました。

月々の収支を確認する

①で先ずは固定費とその他諸々の出費を確認しました。

まずは何にどれくらいかかっていて、本当に必要なのはどれくらいかを見直さない事にははじまりません。

紙とペンを準備して家計を見える化しました。

書き出して、見直した部分は以下です。

・電気とガス会社と料金プランの見直し

・携帯電話の契約の見直し

・持ち物の見直し

・夫に自炊方法を教える

・車関連の見直し(保険含む)

先ず見直したのは簡単に費用をカットできそうなところからです。

電気やガスは他の会社に見積もりをしてもらい、プランと共に見直しました。

結果月々の光熱費を無理なく千円減らす事に成功しました。

こちらはライフスタイルや住んでいる地域により安い会社が異なるので、自分の生活に合った会社選びをする事が大切だと思います。

また、夫は大手キャリアの携帯会社と契約しており、携帯料金が月々1万円近くなっていました。

大手キャリアを解約して、使い方に合った携帯会社へ乗り換えました。

現在は各社で値下げ合戦が始まってしばらく経つので、少しづつ格安SIMを含めた携帯料金の見直しをする方が増えたのではないでしょうか。

夫の場合は

・長い通勤時間中は動画が見たい(月々20GB弱は使う)

・電話もそこそこかける

という様な使い方をしていたので、当時1年間無料期間があった楽天モバイルへ乗り換えて貰いました。

これでざっくり1万円近く月々の出費を減らす事に成功しました。

1年で約12万円の節約になります。

2年目以降も月々の出費が約6千円減るため(楽天モバイルの料金の上限は2,980円)これはかなり大きいです。

私は元々格安SIMを使っていましたが、契約していた会社が楽天モバイルに吸収される形となってしまったので、これを機に手続きをして楽天モバイルに切り替えました。

私も何とか1年無料期間に滑り込めたため、初年度は月々3千円、年36,000円の節約に。

2年目からは使用を20GBまでになる様に気を付けながら使い、月々千円の節約に成功しています。(20GBまでなら月1,980円で利用できます)

携帯料金やプランについても、個人個人で使い方に差が出る部分だと思うので、自分が納得できる範囲で都度見直しをかけると良いと思います。

長くなるため、続きは次回書こうと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA