皆様こんばんは。
今日は暑い地域も多かった様ですね。
まだまだ季節の変わり目で気温差が激しい様に感じます。
大学時代の友人の結婚祝い
私の大学時代の友人が入籍すると聞き、久しぶりの嬉しい話題にウキウキしました。
コロナ禍であったり、私の周りも30代を越えてきたためお祝いする機会も段々少なくなっていました。
結婚式は家族のみとの事だったので、せめてお祝いだけでもと、ご挨拶も兼ねて先日家族でお祝いしに行きました。
結婚祝いも出産祝いも頂いていたので、何が良いか結構迷いました。
他の人とお祝いが被っても勿体ないため、新生活に必要なものは何かあるか、聞く事にしました。
新居への引っ越しはこれからとの事だったので、丁度良いタイミングだったのではないかと思います。(初めての生活って、一人暮らしでどんな家具や家電を持っていたかにもよりますが、最初はかなり金銭的な負担も大きいですよね)
食器が良いとのことでしたので、ファーストシューズを探した時に一緒にデパートで食器コーナーを見る事に。
ディズニーが好きな友人だったので、キャラクター物にするかどうかで最後まで迷ったのですが、旦那様の食器の趣味もわからなかったので、料理が映えそうなシンプルな食器を探す事にしました。
最初に目に留まったのはロイヤルコペンハーゲンの食器でした。
ロイヤルコペンハーゲンはデンマークのテーブルウェアブランドで、シンプルな色使いが特徴だと思います。
シンプルなので、料理のジャンル問わず使えそうでした。
丸皿と深皿の、数量限定の物で丁度良さそうな物が見つかったため、そちらに決めました。
私自身は友人から引っ越し祝いにと頂いた無印良品の食器を長らく愛用しているのですが、たまには他の食器を見に行くのも目の保養になって楽しいなと感じました。
子どもが大きくなった頃に食器の買い替えを検討しようかな。
ファミレスにて
子どもが居たため、ファミレスにて顔合わせ。
子どもがまだ小さくカジュアルな場所になって申し訳ないなと思いつつ、結婚祝いを渡して友人の旦那様や夫と子どもと5人で食事をしました。
友人は無事お祝いを気に入ってくれた様で、ホッとしました。
子どもは机の上に身を乗り出し、たまに見せる人見知りはどこに行ったのか、初対面の友人の旦那様を見てニコニコしていました^^;
しばらくして夫が抱っこしていると寝てしまい、その後1時間超爆睡。
お陰でゆっくり友人と話す事ができました。
私たちと同じく、アプリで出会って結婚に至った様で、共通の話題があり助かりました。
(今私の周りではアプリで出会って結婚する人が増えている気がします)
他に友人からは子どもに対する質問があった為、妊娠中の事や産後の事をお話しました。
人によって大きく事情が違う事だと思うので参考になったかどうかはわかりませんが、イメージにつながると良いなと思いました。
子どもはどうするのか、質問するか迷ったのですが、ひとしきり出産についての質問があった為聞いてみることに。
今まであまり興味はなかった様ですが、パートナーができて少し子どもをどうするか、興味が出てきている様でした。
多様性の時代なので子どもの話題は発言が難しいところだなと思っています。
本人が決意をしたなら、全力で応援できたらなと思っています。
そして子どもの離乳食に使えそうな可愛い食器のプレゼントを頂きました。
可愛いサイズと絵柄で、ごはんを食べるのが楽しくなりそう!
感謝感謝です。大事に使おうと思います。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました^^